2012/05/13 第7回 ヴィクトリアマイル GⅠ レースリプレイ [02:40]
2012/5/13(日) 2回東京8日目 11R 1600m芝B 良結果 ↓ 1 着 ⑫ホエールキャプチャ ・・・・・・ 1.32.4 - 33.8 55.0 横山典弘2 着 ⑯ドナウブルー ・・・・・・・・・・・ 1.32.5 - 34.1 55.0 C.ウィリアムズ3 着 ①マルセリーナ ・・・・・・・・・・・ 1.32.7 - 33.5 55.0 田辺裕信4 着 ③キョウワジャンヌ ・・・・・・・・ 1.32.7 - 33.9 55.0 柴田善臣5 着 ⑦アパパネ ・・・・・・・・・・・・・・・ 1.32.8 - 33.8 55.0 蛯名正義6 着 ④マイネイサベル ・・・・・・・・・ 1.32.9 - 33.8 55.0 松岡正海7 着 ⑧クィーンズバーン ・・・・・・・・ 1.33.0 - 34.8 55.0 内田博幸8 着 ⑬チャームポット ・・・・・・・・・・ 1.33.1 - 34.4 55.0 柴山雄一9 着 ②レディアルバローザ ・・・・・ 1.33.1 - 34.2 55.0 福永祐一10着 ⑮エーシンハーバー ・・・・・・・ 1.33.2 - 34.7 55.0 武豊11着 ⑤アニメイトバイオ ・・・・・・・・・ 1.33.2 - 34.0 55.0 北村宏司12着 ⑰レインボーダリア ・・・・・・・・ 1.33.3 - 34.4 55.0 石橋脩13着 ⑥スプリングサンダー ・・・・・・ 1.33.4 - 33.9 55.0 四位洋文14着 ⑱アスカトップレディ ・・・・・・・ 1.33.6 - 34.4 55.0 川須栄彦15着 ⑩フミノイマージン ・・・・・・・・・ 1.33.6 - 34.3 55.0 池添謙一16着 ⑭オールザットジャズ ・・・・・・ 1.33.7 - 34.4 55.0 藤岡佑介17着 ⑨グランプリエンゼル ・・・・・・ 1.33.9 - 34.9 55.0 三浦皇成18着 ⑪アプリコットフィズ ・・・・・・・・ 1.34.1 - 35.0 55.0 田中勝春単 勝 ⑫ 720円 複 勝 ⑫ 220円 ⑯ 400円 ① 240円 枠 連 6 - 8 2740円 馬 連 ⑫-⑯ 5510円 ワ イ ド ⑫-⑯ 1570円 ①-⑫ 780円 ①-⑯ 1540円 馬 単 ⑫-⑯ 10720円 三連複 ①-⑫-⑯ 10790円 三連単 ⑫-⑯-① 75320円 データに誤りがあるかもしれないので参考程度にして下さい
Tags: ヴィクトリア, ホエールキャプチャ, 横山典弘, 競馬, G1, VICTORIA-MILE, Whale-Capture, Norihiro-Yokoyama, Horse-racing
2011年中央競馬GI全レースダイジェスト All races GI Racing Digest, 2011 [09:53]
訂正天皇賞 春が二回入っていて日本ダービーが抜けています。 すみません2011年の中央競馬GI全22レース(J-GIを除く)をダイジェストでお送りします。 フェブラリーステークス高松宮記念桜花賞皐月賞天皇賞〔春〕 NHKマイルカップヴィクトリアマイル優駿牝馬(オークス) 東京優駿(日本ダービー) 安田記念宝塚記念スプリンターズステークス秋華賞菊花賞天皇賞〔秋〕 エリザベス女王杯マイルチャンピオンシップジャパンカップジャパンカップダート阪神ジュベナイルフィリーズ朝日杯フューチュリティステークス有馬記念(GRAND PRIX) の順番です。 GI Racing 22 races of the year 2011 (J-except GI) will send you digest. February Stakes Takamatsu Memorial Oka Sho Satsuki Award Emperor Spring] [Awards Miles NHK Cup Victoria miles Yushun Himba (Oaks) Yushun Tokyo (Japan Derby) Yasuda Kinen Takarazuka Memorial Sprinters Stakes Autumn Flower Award Kikuka Sho Autumn] [Awards Emperor Queen Elizabeth II Cup Mile Championship Japan Cup Japan Cup Dirt Phillies Juvenal Hanshin Nile Asahi Hai Futurity Stakes Arima Kinen (GRAND PRIX) The order GI赛车2011年的22场比赛(J - GI除外)将发送你消化。 二月锦标高松纪念馆欧卡翔小月奖皇帝春天][奖万里NHK杯维多利亚英里虞舜Himba(奥克斯) 虞舜东京(日本德比) 安田纪念赛宝冢纪念短途锦标秋花奖Kikuka翔秋] [奖皇帝女王伊丽莎白二世杯一哩锦标赛日本杯日本杯越野费城尤维纳利斯阪神尼罗河朝日海未来性锦标有马纪念赛(大奖赛) 订单。
Tags: 競馬, JRA, 中央競馬, レース, Race, Racing, Horse, 馬, サラブレッド, Horse Racing, オルフェーヴル, ブエナビスタ, トランセンド, キンシャサノキセキ, マルセリーナ, 三冠, 二冠, エリンコート, グラン
第4回 ヴィクトリアマイル ウオッカ [02:08]
平成21年05月17日 東京11レース3枠6番サイレンススズカ ( 1番人気:単勝オッズ1.7 ) タイム:1:32.4、着差:-1.2 ■ラップ12.2-10.8-11.7- 12.0 -11.9-11.2-10.8-11.8 12.2-23.0-34.7-[46.7]-58.6-69.8-80.6-92.4 (34.7-33.8)
Tags: ウオッカ, ''09, 2009, 競馬, 4th, ヴィクトリアマイル, victoria, mile, GI, Vodka, 伏特加, Horse, Racing, race, sports, 国内初戦, 7馬身差, マイル, 1600
2008 ヴィクトリアマイル(G1) エイジアンウインズ ウオッカ2着 [02:13]
かねてから目標としていたヴィクトリアマイルに出走。鞍上には本馬初騎乗となる藤田伸二を迎えた。当日は、前年の東京優駿(日本ダービー)優勝牝馬ウオッカに人気が集中し、本馬は5番人気の評価であった。しかし道中中団の位置から、直線半ばで馬群を割って抜け出し、ゴール前追い込んだウオッカ、ブルーメンブラットを振り切って優勝。管理調教師の藤原と共に、GI級(JpnI)競走初勝利を挙げた。馬主の太田にとっても、ウイニングチケット(1993年東京優駿)以来のGI級競走勝利となった。
Tags: 2008年, 第3回, ヴィクトリアマイル, エイジアンウインズ, Asian, Winds, ウオッカ, Vodka, ブルーメンブラット, Blumenblatt, ヴィクトリアM, マイル女王, 府中, 東京競馬場, Victoria, Mile, Grade1, Turf, 1600m, 4y
2009 ヴィクトリアマイル(G1) ウオッカ 独走 [02:17]
1番人気に支持され、好スタートから中団の6番手くらいに抑えたが、最終直線で馬場の内側を通り抜けて先頭に立つと後続を突き放し、2着のブラボーデイジーにJRAマイルGI史上最大着差となる7馬身の差をつけた。タイムもヴィクトリアマイルのレースレコードでの勝利となった。この勝利で2歳から現在まで4年連続GI級勝利を挙げ、ホクトベガが有していた、牝馬による生涯獲得賞金の記録を12年ぶりに更新することとなった[3]。また、ヴィクトリアマイルの1番人気での勝利は初となった。この圧勝のレースぶりに武豊は「牝馬という枠を超えている。この馬の背中は渡したくない。」とコメントしている。
Tags: 2009年, 第4回, ヴィクトリアマイル, ウオッカ, Vodka, ヴィクトリアM, マイル女王, 府中, 東京競馬場, Victoria, Mile, Grade1, Turf, 1600m, 4years, Old, And, Up, Fillies, Mares, Only, 武豊騎手, 年度代表馬, Horse, Of, T
1 | 2